高砂タクシーの取り組み

会社案内

ホーム>会社案内>高砂タクシーの取り組み

サービス向上への取り組み

ユニバーサルドライバー研修

ユニバーサルドライバー研修とは、近年の社会状況に即して必要とされる「バリアフリー教育研修」を、タクシー事業者が実施できるようシステム化された研修で、高齢者や障害者などの多様なニーズや特性、お客様との円滑なコミュニケーションなど、適切な対応ができるようにタクシー乗務4員の「接遇向上」を目標としています。
高砂タクシーの乗務員はこのユニバーサルドライバー研修を積極的に受講し、令和3年4月現在で6名の乗務員がユニバーサルドライバーの有資格者となっています。
今後もお客様へのサービス向上のため、ユニバーサルドライバーをさらに増員していきます。

画像:ユニバーサルドライバーステッカー

スマートフォン用アプリの導入

平成28年8月よりスマートフォンの簡単操作でタクシーを呼べるアプリ「GO(旧アプリ名:JapanTaxi)」を導入し、令和元年9月からはAIによる配車アプリ「DiDi」も導入しております。
どちらのアプリもより便利に、より正確にタクシーをご利用いただけるアプリで、多くのお客様にご利用いただいております。
今後も新たなサービスの提供などにより、お客様の利便性向上に努めてまいります。

画像:配車アプリ「GO」

画像:配車アプリ「DiDi」

安全への取り組み

運輸安全マネジメント

高砂タクシーでは、「輸送の安全確保は全てに優先」「安全は業務の基本」「安全無くして安心無し、安心は最大の顧客満足」という想いのもと、安心してご乗車いただくために運輸安全マネジメントに取り組み、「安全に関する基本方針」や「事故統計」などの情報を積極的に公表しています。

毎月一回の安全研修

毎月一回、全乗務員に向けて安全研修を行っています。
常に安全意識の向上に努め、事故ゼロの実現に日々取り組んでいます。

  • 画像:研修1
  • 画像:研修2

環境への取り組み

ハイブリッド車「トヨタ・JPNタクシー」の導入

環境への配慮のため、平成29年12月より環境にやさしい車である「トヨタ・JPNタクシー」を導入しました。
順次台数を増やし、令和6年2月現在では15台運行しています。

  • 画像:JPNタクシー1
  • 画像:JPNタクシー2